災害・防災・警備対応

ソリューション

ディキャスター

ガバメント

 

現場リアルタイム映像と地図画面を同時に共有
不感地帯でも迅速かつ強靭な災害・防災・特別警戒対応を実現


 

ディキャスター・ガバメントとは

 ドローン・防犯カメラなどで撮影した映像データを本部・現場間でつなぎ、
リアルタイムでの情報共有を実現。 
 不感地帯でも迅速かつ強靭な災害・防災・特別警戒対応を実現する消防・自治体など公共用途に特化したソリューションです。



特徴1

極めてセキュリティの高い
公共専用閉域回線の構築

 
多様な通信方式に対応し、信頼できる大手通信キャリア回線・専用回線・衛星通信(スターリンク等)を利用して独自の閉域化・秘密通信網によって保安通信を実現。

1接続・端末単位で閉域化可能な最先端テクノロジーにより、極めてセキュリティの高い公共専用回線を提供。

また、データの連携等が必要な場合は、独自の秘密分散システムによって1ファイルを現実的にハッキング不可能なレベルまで細かく断片化・暗号化・秘密分散化。通信~データ連携まで次世代のセキュリティレベルを提供。


特徴2

 “閉域衛星通信” を実現

山間部・災害地等の不感地帯、大量の人出でキャリア回線が不通となる状況でも安定した通信を提供

 
スターリンク等の低軌道コンステレーションを応用した衛星通信により、通信キャリア回線等の不感地帯でも安定して通信が可能。

衛星通信を利用する際に懸念される保安通信に独自のHSN:ハイパー・セキュア・ネットワーク技術を開発。接続ごとに閉域化することにより、極めてセキュリティの高い公共専用通信を実現可能。


特徴3

 各種カメラデバイスとの連動

 

警備用カメラ、ドローン、スマホカメラ、ボディカメラ、ヘリコプター、マイクロスコープなどあらゆる警備・災害対応・捜査用デバイスに対応

カメラインタフェースからの出力映像を当社システムへ連携すれば、即座に本部・現場はもちろん上位機関へも共有が可能。
多くのデバイスに対応することで極めて即応性・実用性の高い構成を実現。

災害現場での映像活用例

活用シーンに応じて、映像のみ、GPS情報を活用した地図表示、映像と地図を組み合わせた表示モードなど組み合わせることが可能


ドローン
×
DiCaster Government

活用シーン:災害救助

危険が伴う災害現場の最前線の映像を
・ドローン
・カメラ
を通して正確に連携することで、安全を確保しながらより安全安心の災害対応・指揮の効率性向上を実現 


監視カメラ
×
DiCaster

Government

 

活用シーン:消防特別警戒

・複数拠点の監視
・1画面に複数の警戒現場映像をリアルタイム伝送

より効率的な警戒・指揮を実現

既存製品との比較


ブラウザ、web対応、リモート(遠隔)操作、ドローン映像の転送、文書画像・ファイル、PC画面の共有、複数配信、映像共有先の追加など独自の機能を備えています。

 当社独自の秘密分散、秘密通信、衛星通信を活用した閉域ネットワーク網の構築、映像データの画像鮮鋭化技術、AIによる顔・車両・物体認識等を組み合わせた世界最先端の技術力が強みです。 

導入活用実績(防災関連)


導入活用実績(総務省・消防庁)


導入活用実績

公共業務に幅広く活用いただき、

災害対応・警戒警備などの実績が豊富にあります。


ケース①

岐阜県岐阜北警察署が実施した「大規模地震を想定した災害救助訓練」での活用

詳細は、こちら 

ケース②

10万人規模が来場した「ながら川花火大会」での岐阜県岐阜北警察署による大規模雑踏警備支援 

詳細は、こちら 


参考動画

 

スターリンク衛星通信、小型ドローン、マイクロドローン、複数拠点への映像・ファイルのリアルタイム連携等を用いた事例の動画です。

※警察向けにご提供している、ディキャスター・ポリスの紹介動画です。
内容はディキャスター・ガバメントとほぼ同一ですので、参考動画として
ご参照ください。

Vimeo のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Vimeo の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Vimeo のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

提供パッケージ

製品到着後、すぐに使用できる基本セットを1箱にまとめてご提供いたします。
警備特化、災害支援特化パッケージをそれぞれご用意。
警戒・警備規模や現場の状況に合わせてオプションサービスもご利用いただけます。

<基本セット>

1.スターリンク
2.純国産ドローン「SOTEN」
3.ノートパソコン
4.DiCasterpolice

これらの4点セットを1つの段ボールに詰めて発送いたします。セットアップ手順書とリモートによるサポートが付属します。
必要に応じてエンジニアによる現場訪問セットアップも可能です。

※別途電源が必要です。ポータブル電源のお貸出しも可能。


<オプション>

監視カメラレンタル

お客様の要求に応じた仕様(可視光/赤外線、PTZ制御等)で、IPカメラのレンタルが可能です。

現場のネットワーク設計などもお任せください。

飛行申請・免許等が不要な「マイクロドローン CineClover100」のレンタルも可能です。


<オプション>

損害保険
飛行申請

1日単位でドローンの損害保険に加入することが可能です。ドローン墜落時のリスクを最小限に抑え、現場業務を保護します。
また、ドローン飛行時の飛行申請等、行政手続きも承ることが可能です。


<基本セット>

1.スターリンク
2.監視カメラ
3.ノートパソコン
4.DiCaster Police

これらの4点セットを1つの段ボールに詰めて発送いたします。セットアップ手順書とリモートによるサポートが付属します。
必要に応じてエンジニアによる現場訪問セットアップも可能です。
※別途電源が必要です。ポータブル電源のお貸出しも可能。


<オプション>

ドローンレンタル

高セキュリティ純国産ドローン 
「 蒼天:SOTEN」もしくは「マイクロドローン CineClover100」のレンタルを用途に合わせて提供しています。

ドローン飛行免許を保有する提携パイロットが代わりに操縦・飛行させることも可能です。 

<オプション>

損害保険
飛行申請

1日単位でドローンの損害保険に加入することが可能です。ドローン墜落時のリスクを最小限に抑え、現場業務を保護します。
また、ドローン飛行時の飛行申請等、行政手続きも承ることが可能です。


基本セットに含まれる内容について

以下のハードウェア+ソフトウェアが基本セットに含まれています


1.衛星通信(ハードウェア) 

スターリンク (SpaceX製)
データ通信速度:~220Mbps 
データ通信遅延:25~50ミリ秒
利用周波数帯:Kuバンド 


2.小型ドローン機(ハードウェア)

災害支援特化パッケージに含まれています

製品:蒼天(SOTEN)
動画4K
静止画2,000万画素/可視光/赤外線
IP43天候対応
2.4 / 5.0Ghz / LTE対応

3.警備用カメラ(ハードウェア) 

警備特化パッケージに含まれています
<提供可能なカメラ製品>

製品:各種IPカメラ
画質:FHD~8K
ビデオ解像度:デフォルト4K 3840 x 2160 (8.0 メガピクセル) 、 25フレーム/秒 
赤外線ナイトビジョン
最大30mまで (赤外線LED: 4個/28mil/850nm) 
※PTZ制御、AI人物・車両・オブジェクト認識、モーションセンサー等の対応可能


4.マイクロドローン(ハードウェア)

飛行申請・免許が不要。迅速に展開可能!
警備・災害支援パッケージのオプションとなります

製品:CineClover100

機体重量:99g 、伝送距離:最大2㎞、障害物により100m程(5.7Ghz業務無線帯域)、標準カメラ:720p120fps
オプションカメラ:動画4K60fps、画像2400万画素

5.ノートパソコン(ハードウェア)

製品:汎用ノートパソコン
GPU:NVIDIA®
  GeForce RTX™ 3050 Laptop GPU
  4GB GDDR6
メモリ:16GB(8GB ×2)DDR4
 本体質量 :1.86kg  


 6.Dicaster Police(ソフトウェア)

映像リアルタイム配信、伝送を実現する公共専用ソフトウェア
接続可能なデバイス:PC、スマホ、防犯カメラ、ドローン等
同時接続端末台数:~50台※サーバー、ネットワークのスペックによって変動※ 


基本セットでできること


基本セットは、「災害支援特化=ドローン/カメラ付き」と「警備特化=監視カメラ付き」の2パターンをご用意。

ドローンや監視カメラのカメラ映像を遠く離れた本部や消防署、庁舎までリアルタイムに伝送します。

パソコンやスマホ、タブレットなど多くのデバイスに対応し、1台の送信端末から最大50台まで同時に受信が可能で大規模な部隊運用にも適応します。

また、豊富なオプションにより、状況に応じて最適なパターン・構成をご提案・ご選択が可能です。


ハードウェア
オプションプランの詳細


防犯カメラレンタル

製品:汎用IPカメラ
イメージセンサー|1/2.8" CMOSセンサー
ビデオ解像度|4K  3840 x 2160 (8.0 メガピクセル) 、 25フレーム/秒
レンズ| f=2.7-13.5mm; F=1.6-3.3、IRカット付き
オプティカルズーム|
5X
ビデオフォーマット| H.265
視野角|
• 水平方向: 105°- 31°
• 垂直方向: 55°- 17°
赤外線ナイトビジョン| 最大30mまで (赤外線LED: 4個/28mil/850nm)
カラーナイトビジョンスポットライト| 5個/4W/6500K/450ルーメン






 

国産ドローンレンタル

製品:小型空撮ドローン蒼天(SOTEN) 

寸法 | アーム展開時:637mm×560mm(プロペラ含む)
アーム収納時:162mm×363mm
機体重量 | 1,720g(標準カメラ・バッテリー含む)
最大離陸重量 | 2,000g
最大飛行時間 | 標準カメラ搭載時、風速8m/s条件下:25分
標準カメラ非搭載時、風速8m/s条件下:29分 最大伝送距離
(障害物や電波干渉がない場合)
| 4km
防塵・防水性 | IP43(カメラ、ジンバル、バッテリー搭載時)
標準カメラ | 動画4K対応 静止画時2,000万画素
オプションカメラ | 赤外線カメラ+可視カメラ / マルチスペクトルカメラ/光学ズームカメラ
リモートID | Bluetooth
セキュリティ対策 | フライトログ・撮影データ漏洩防止/通信の暗号化 / 機体と送信機のペアリング 






 

 

マイクロドローンレンタル

 製品:CineClover100
機体重量:99g(飛行に必要最低限の状態)
最大離陸重量:340g
最大飛行時間:~5min
伝送距離:障害物がない状態で2㎞、障害物により100m程度(5.7Ghz業務無線帯域)
防塵・防水性:飛行場所に合わせてカスタマイズ可能
標準カメラ:720p120fps
オプションカメラ:動画4K60fps、画像2400万画素
セキュリティ対策:独自の映像伝送方式による暗号化、撮影データ漏洩防止。フライトログ(本体内蔵のみ)

損害保険

1日単位から加入可能
墜落・衝突・水没・火災・盗難
などに対応

1日X円~ 


 

 飛行申請

飛行申請国内申請数No.1の
提携行政書士による飛行申請代行 

  1. スターリンク
  2. ドローン(もしくは監視カメラ)
  3. ノートパソコン
  4. Dicaster Police(ソフトウェア)

こちらの4点を段ボールに箱詰めしてご送付。セットアップ手順書とリモートによるサポートが付属します。
必要に応じてエンジニアによる現場訪問セットアップも可能です。
※別途電源が必要です。ポータブル電源のお貸出しも可能。


各デバイスを設置いただければ、自動で閉域・秘密分散ネットワークを構築・保安通信チェックし、簡単セットアップ。

※当社にこちらのネットワーク構築/チェックをご依頼いただくことが可能です。是非、お気軽にお問い合わせください。

警戒・警備、災害救助などの現場で、届いたその日にすぐ利用可能。

 

料金体系 

基本セット

災害支援特化セット:3.0万円~ 

特別警戒特化セット:1.5万円~


1セットにつき、1.5万円/日~でご提供可能です。警備・災害支援の規模に合わせて柔軟にご利用いただけます。 

レンタル

監視カメラ1台1万円/日~
国産ドローン1台10万円/日~オプションでレンタル可能です。

さらに、ドローンの操縦免許を保持したエンジニアを現地に派遣することが可能です。お気軽にご相談ください。(料金は実施規模、操縦スキルに合わせて要ご相談)


損害保険、飛行申請

飛行申請3万円/回~代行可能。国内飛行申請数No.1の行政書士と提携し、豊富な経験をもとにした的確な申請業務を行います。


 


ご不明な点、ご相談されたいことなどございましたら
お気軽にご連絡ください。




よくあるご質問


Q.セットアップに不安があるのですが、サポートは可能ですか?


Created with Sketch.

A.はい、可能です。セットアップ手順書を参照しながら、弊社エンジニアがリモートにてサポートさせていただきます。訪問してセットアップを代行するオプションプラン(3万円~)もございますので、是非ご検討ください。

Q.パッケージが届いた当日に使用することはできますか?

Created with Sketch.

A.はい、ご使用可能です。パッケージのセットアップまで約30分~1時間でいつでもご使用いただけます。


 

Q.送料は料金に含まれていますか? 

Created with Sketch.

A.いいえ、含まれておりません。着払いにてお届けいたしますのでパッケージ受領時に運送会社へお支払いをお願いいたします。※着払い費用は約3,000円~10,000円です。


 

 

Q.マイクロドローンは飛行申請・パイロット免許は不要ですか? 

Created with Sketch.

 A.はい、不要です(飛行場の近くや一部特殊な飛行状況を除く)。面倒な飛行申請やパイロット・機体登録などが必要なく、迅速に展開できる点がマイクロドローンの強みです。なお、映像伝送の周波数として5.0Ghz帯を利用することから、ドローン免許でなく小型無線免許は必要となります。 

ディキャスターガバメントへのお問い合わせはこちら

Japan

プライバシーポリシーへ同意します。

Google Maps のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Google Maps の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google Maps のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

所在地

〒150-6090

 東京都渋谷区恵比寿4丁目20-4 
恵比寿ガーデンプレイスタワーB1階 


営業時間

月曜日: 10AM-5PM

火曜日: 10AM-5PM

水曜日: 10AM-5PM

木曜日: 10AM-5PM

金曜日: 10AM-5PM